HOME » メールマガジン バックナンバー » 間違いないオリジナルタオルの作り方 6つのステップ
メールマガジン バックナンバー
間違いないオリジナルタオルの作り方 6つのステップ
これからしばらくの間、このオリジナルグッズ通信では
【 間違いないオリジナルタオルの作り方 】をシリーズでお伝えします。
クライアントさんからオリジナルタオルが欲しいって言われて何から手をつけていいか?
Tシャツなら何度も作った事あるんだけれども・・・お客さんからよく電話でお問い合わせをいただきます。
何から考えてどのように組み立てて考えながら作っていたらいいかよくわからない。
また、オリジナルタオルなんか簡単だなんて、たかをくくって失敗したという経験はありませんか?
値段だけに固執してクライアントさんの想像しているものと全然違うものが出来上がってしまった。
このような経験はありませんか?
こんな失敗大変ですね。
このような失敗をしないため、このメルマガでは6つのステップの考え方で、
間違いないオリジナルタオルの作り方をお伝えしていきます。
その内容を簡単にご説明すると、
- 一つ目は、「タオルの種類」について説明します。
- 二つ目は、「価格を知ろう」ということで、クライアントさんの望む品質のタオルを低価格で作る方法をお伝えします。これはクライアントさんにとって喜ばれること間違いなしです!
- 三つ目、「納期に関して」です。これはデザインによって変わってくる納期の説明をします。
全然、納期通りにタオルが出来上がってこなかったってお話をよく聞きます。この回避方法をお伝えします。 - 四つ目は、「でき上がりの不安解消法」。どんな感じにでき上がってくるのかがわからずに不安ではないですか?
- 五つ目は、「納品時の形態」についてです。
お客さんの所に届いてすぐ配れるような形態で箱に入っているのが理想です。などなど・・・
こんな形で順を追ってメルマガでお伝えしようと思っています。
このメルマガでクライアントさんからタオル製作の依頼をいただいても安心して対応できるようになるでしょう。
それでは次回、「どんな大きさのタオルが欲しい?」から始めてきます。ご期待ください。